碧血の島 慰霊の日

2017年06月23日 12:00

慰霊の日 2017年
戦後72年を経ての慰霊の日

前線は南西諸島より北上し、梅雨明けの発表された沖縄では昨日より暑熱の一日と思われる。 代わって内地では本格的な梅雨が到来し、数日前の沖縄の如く、かなりの雨量が予想される。 平和な日本とは云えども、自然災害に対し後手後手の対応が露見するここ数年、大きな災害もなければ良いのであるが。 多くの自然災害は忘却の果て、人命に関わる災害に繋がっていると思うのだが、沖縄戦も(組織的抵抗の)終結より72年を経ようとしている。

さて、おっさんは例年通り平和な沖縄に滞在しているのであるが、一昨日までの天候が災いし殆どの予定を保留したまま、明日の帰京へとなりそうである。 朝から浦添、午後から與座界隈を徘徊する予定ではあるが、果たして成果は得られるものか、取り敢えず熱中症も含め、事故なく今回の捜索行を終えたいものだ・・。

 那覇 奥武山球場
メインポールの日の丸は、例年の半旗に加え喪章がたなびいている。
おそらく文化省あたりから、掲揚についての周知文書が出たのであろう。


関連記事